家庭教師の評判.com-TOP > アルファ


沖縄を除く、全国各地すべての県・市区町村に派遣しているセンターです。
他にも、個別予備校・アルファ学院など個別指導塾も展開しています。
また、不登校や体育・スポーツ、ピアノ、英会話の家庭教師といった
「特殊家庭教師」も派遣しており、あらゆるニーズに対応できる数少ないセンターの1つです 。


派遣地域は沖縄を除く全国、ほとんどの市区町村に対応しており、正直こんなところまで派遣できるの?と思うような過疎地域まで派遣しています。
近くに塾が無く、困っている地域の人にとっては、非常にありがたいことだと感じました。
入会金・年会費・登録料・保証金・紹介料なし、中学生なら月4回60分で月謝6,900円は破格です!
お手頃なので塾などと併用しても良さそうです。
ただ規模に対しての企業情報が少ないので、詳しく記載してくれると嬉しいです。


どもの学力や性格、目的、スケジュールなどを考慮し選抜した家庭教師を、初回指導前に研修し、子どもの希望や目標、現状などを伝え、効率的で的確な指導方針・方法を担当の家庭教師へ指導しています。
生徒一人一人の状況に応じたカリキュラムと指導内容で進めています。


教え方に関しては、人それぞれ・担当の家庭教師によって、という感じですね。点数を上げる以外にも、勉強のやる気が上がったり、姿勢が変わったりと効果があるようです。
また、中学受験や不登校、体育、ピアノなど特殊な指導もできるので、普段の指導と併用したり、目的に応じて利用するなど、柔軟に対応してくれるのが嬉しいところですね。


経験の有無を問わず、初回指に必ず研修を受け、また毎月「月間指導報告書」の提出を義務付けることで、管理をしています。
提出された報告書の内容に基づき、担当の教師と学習担任が打合せを行い、翌月からの目標設定や方針に役立てています。
また、プロ家庭教師が定期的にミーティングを行ない、内容・その成果・問題点・ 改善点等をあらゆる角度から分析し、向上を図っています。


経験があったとしても、しっかり研修を行なっているようなので、安心できますね。
派遣される先生のタイプは、どの会社も様々。体験授業を受ける前や問い合わせをする際に、条件に優先順位をつけて、しっかり相手に希望を伝えることが重要ですね。


担任制を取っており、提出された月間指導報告にもとづき、担当の家庭教師と学習アドバイザーでミーティングを行ない、問題点を洗い出し、次回以降の目標設定に生かしています。
また、指導日以外の日の学習チェックも行なっています。担当の家庭教師が、終了時に次回までの課題を計画表に記入し、次回の際に、その課題の成果・疑問など確認し、 指導を行なうようにしています。


ホームページからは、担当の教師へのフォローに重点を置かれている印象を受けました。会社からのフォローが手厚いという感じではありませんが、これだけ全国的に展開していて、月々の費用も格安なので、価格重視の方は、アルファのようなフォローでも十分だと思います。


月謝制で、入会金・年会費・登録料・保証金・紹介料は一切ありません。
(指導料の例)
中学生 週1回60分(月4回/学生家庭教師コース) 7,245円(1時間当たり1,812円)


とにかく安い!という印象です。入会金や年会費、登録料など、諸経費がかからず、月々の月謝も格安!東大出身・在籍の先生でもこの料金で教えてくれるのであれば最高です。ただ1教科のみで先生変更別料金という必要最低限の価格の場合も…体験を受ける前に見積もりすることをオススメします。